FWJ公式HPより。画像をクリックでHPへ。
フィットネスの大会に出よう!IFBB PROFESSIONAL LEAGUE × FWJ の大会に自分が実際に出場したので紹介 「カラーリングについて(3)施術後 対策 失敗しない 筋トレでボディメイクをした後の大会前の仕上げ」ビキニ メンズフィジーク FWJ」ビキニ メンズフィジーク : fwj ヒール
プロフィール
2022年のFWJの大会出場のムービークリップ↓↓
https://www.youtube.com/clip/UgkxmXVAF4XYJCJRUK40vXahRGEVqkSX4iBs
2023年のFWJの大会出場のムービークリップ↓↓
「カラーリングについて(3)施術後 対策 失敗しない 筋トレでボディメイクをした後の大会前の仕上げ」ビキニ メンズフィジーク FWJ
初めてのFWJ大会の出場
実際に出場するにあたり、行った準備、手続きから、当日の事までをそのまま以前の記事でお伝えしているよ。
その後、9月19日の NORTH JAPAN CHAMPIONSHIPS にも出場したよ。2回目。
それから、今年2023年3月の Discovery Championships にも出場した。これが3回目。
チェックしてね。↓↓
ボディビル 失敗したくない 筋トレでボディメイクをした後の大会直前の仕上げ ボディカラーリング
前記事を書いた後、2回合計3回やった。そして、施術前について、先週これより詳しく書いて記事を投稿したよ。その続き、施術後について書くね。ビキニ、フィジーク男女共通事項なので性別、出場部門に関わらず参考にしてね。
(前記事を見てね。↓↓)
ボディカラーリング、ボディーカラー、スプレータンニング、エアブラシタンニング、プロタン ProTan
施術の前後の比較、BEFORE AFTERの画像は、前記事でチェックできるよ。
ここでいうカラーリングとは、ボディカラーリング、ボディーカラー、と呼ばれるものの中の、スプレータンニングのこと。エアブラシタンニングと呼ばれることもある。
その中で、私が受けたのは、プロタン ProTan
文字通り、体にカラーリング剤である薬剤をスプレーしてもらうというもの。
この薬剤は、ある程度は身体に残る。ただ、スプレータンニングの施術後、その瞬間に体に入るわけではなく、時間がかかる。大体6~8時間ぐらいかなぁ。
また、体に入らない後程洗い流す薬剤がついたまま長時間過ごすことになるため、日常生活とはちょっと違う生活になる。
スプレータンニング(プロタン ProTan )施術直後から2回目の施術まで きれいに仕上げるために
スプレータンニング(プロタン ProTan )施術後、帰宅まで
以下の事に注意して帰宅してね。
- リュックを背負ったり、大きな荷物を肩にかけない。
- 電車、バスは周りの人と接触しない。混んでいる時間帯は避ける。
- 移動中は、座らない。
- 雨の日は長靴がいいよ。
- 暑い日は汗をかかない工夫をする。
帰宅後の注意は、こんな感じ。
- 手指洗浄の際には、薬剤をできるだけ落とさないように。
- 掃除、台所の洗い物は最小限に。
- 洗髪は服を着用したまま、体に水をかけないで。
2回目のスプレータンニング(プロタン ProTan )施術日 きれいに仕上げるために
施術を受ける前に薬剤を軽く流し落とす。
以下のどちらかの方法で行う。
シャワー派
熱いシャワー、勢いがあるシャワーはダメ。
冷たいと感じる温度から、肌温の間で、そうっと洗い流す。
こすらないで。
湯船、バスタブ派
冷たいと感じる温度から、肌温の間のお湯を湯船、バスタブにはる。
そうっと入り、お湯の中で体をゆらゆらさせる。
すぐに出る。
バスタオルで体を拭く時は、こすらない。軽く、軽く、たたく感じで水分をタオルに吸い取る。
そして、サロンへ向かい、2回目の施術を受ける。
帰宅時は、3での記述と同様に。
帰宅後は、3での記述と手指洗浄は同様に。残りの、掃除、台所の洗い物はもうやらない。洗髪尾同様に。
フィットネス ボディビル 大会当日の朝 FWJ 出発前 きれいに仕上げるために
4での記述と同様に薬剤を軽く流し落とす。
完成
女性選手は、ヘアメイクをしよう。
<重要>
大会指定のサロンに発行してもらった証明書を忘れずに持参してね!!
これを提出しなければ、出場できないからね。
前記事の買い物リストも見てみてね。↓↓
ボディカラーリングについてのまとめ記事
↓↓ ボディーカラーリングについて書いた記事をまとめています。ご参考に。
こんな感じだから大丈夫
【筋トレ初心者必見】フィットネスの大会に出よう!IFBB PROFESSIONAL LEAGUE × FWJ の大会に自分が実際に出場したので紹介 ビキニ メンズフィジーク として、筋トレ初心者の方、大会出場を考えている方に向けて、1から16までの記事で自分の経験を共有しました。参考にしていただけるといいなぁと。
多くの方々にご購読いただき、感謝しております。
投稿を気に入っていただければ、「いいね」クリック、「フィットネス」ボタン(ブログ村)クリック、下の「フォローする」をクリックしてフォローしていただけるとうれしいです。
1件のコメント